· 

可動棚で整理整頓しやすく

ベッドサイドのコーナースペース。

ご主人がお休み前に本を読まれるので、色々な本が無造作に積み重ねられています。

 

市販のカラーボックスやミニテーブルを置いて利用していましたが、雑然とした印象だったのできちんと本棚スペースを作りたいというご相談がありました。

【ご提案パース】

 

サイズオーダーの棚板(現場にて棚板をカットして合わせる)で作るコーナー本棚をご提案しました。

 

棚板は単行本サイズの本が多かったので奥行きは20センチの可動棚です。

 

【AFTER】

 

南海プライウッドさんの可動棚を取付。

エアコンの下は5段、ベッドサイドは3段

 

奥行や段数もご要望に合わせて自由に組み合わせが可能です。

棚板が床から浮いた形でつくのでお掃除もラクです。

棚の取付に合わせて壁紙も貼替えたので落ち着いた雰囲気に仕上がりました。

 

【アフターその後】

 

後日、お客様が本を入れた状態の写真を送ってきてくださいました。棚板の間隔も本の棚さに合わせて変えていらっしやいます。少しゆとりがあると写真を置いたり、飾り棚としても利用できてよいですね。

 

 

実際に使用している画像は提案しているこちらも参考になります。ありがとうございました!

 

 

市販のものではなかなかサイズが合わない、使い勝手が悪いなどうまく活用できていない収納スペースのお悩みにも対応いたします。お気軽にご相談ください。