OBのお客様からのご相談が続いています。
今日打合せのあったF様は、水回り工事、カーテン工事、外壁塗装に続いてかれこれ4回目のご相談になりますでしょうか?今回は寝室やリビングの収納相談です。
4回目ともなると奥様のお好みのインテリアテイスト、物に対する価値観、リフォームするにあたって求めているものなどもお互いによくわかっているので打合せもしやすいです。
まだ打合せの最初の段階なので、イメージのすり合わせをして棚などをつける予定のところの下地の確認をしてきました。
寝室は合わせて、壁紙の貼替のご提案もしたいと思っています。
デスク前には飾り棚。
こちらはもう少し違うイメージになりそう。
イメージパースがあると、雰囲気は伝わりやすいし、打合せしやすいです。
リビングまわり。
今、少しごちゃごちゃしてしまっているプリンターやモデムの配線まわりを整理してすっきり納める予定です。
リビングの真ん中に位置するところなのでアクセントになるようなコーナーにしたいと思います。
OBのお客様宅に伺うとリフォームしたことでお家の中に良い「気」が流れているなと感じることがあります。
もちろんお客様のお好み最優先でプランしていますが、私自身の好みもやはりプラスされるので心地よいと感じるのかもしれません。打合せの時間も楽しみながら進めていきたいと思います。
コメントをお書きください